TOP > Site map > FE聖戦の系譜 > 創作小説
since:1999.04.30/Last update:2005.04.30
鬼野が書いた二次創作小説です。
並びは公開順。下に行くほど新しくなっています。
長編/短編 new!/戦後編
長編
- 君の待つ空に
ラケシスの視点を中心にした『第三章 獅子王エルトシャン』〜シレジアでの一年。フィン×ラケシスです。
- 最短距離で
レイリアの恋物語です。お相手は見てのお楽しみ。レイリア編〜お相手編〜完結編という構成になっています。
- 銀の糸を紡いで
アーサーの視点を中心にした、アーサー×ユリア。出会いから終戦までとなっています。
- 無窮光
ラクチェを中心にした、セリス×ラクチェ。子世代全編をなぞる形となっています。
短編
- 短い夏、君の名前と 1・2
アーサー四歳。穏やかに暮らすその村に、ある日、見知らぬ少年がやって来た。
幼少時代のお話。舞台はシレジアです。
- 炎と永遠
父の仇と思ってきた相手。戦えるのは今しかない! アーサーは単身でシアルフィ城に向かう。
対アルヴィス皇帝戦をアーサーの視点で描いています。
- 家族の肖像
レンスターに「帰って来た」リーフ。けれどそこで過ごした記憶は無くて……。
時期的には『第八章 トラキアの竜騎士』寸前です。リーフが主役のほのぼの話。
- 風雷邂逅
微妙な平和を保っているマンスターでの邂逅。
セティとイシュタルが語らって(?)います。
- 常若の国
子供達だけの旅路を進むオイフェとシャナン。少年達は、否が応でも戦いの矢面に立つ。
イザークへの逃避行と、その末。オイフェの視点です。
- いくつ語り終えても
「アレスとナンナが愛し合っているそうだよ」と吹き込まれたリーフの心は、千々に乱れてさぁ大変。
リーフ×ナンナ(ちょっとギャグかな?)。やってろよって感じです。
- 時の中洲
隠れ里に住むアミッドは、同志を迎えに行く途中で行き倒れの少年を拾う。
アミッドが見た、グラン歴774年のシレジアです。
- 裁きの日 1・2・3
兄とすれ違うアゼル、ふたつの忠誠心の狭間で立ち竦むアイーダ、そして己が心を見つめるアルヴィス。
ヴェルトマー縁の三人の視点で描く、それぞれの「裁きの日」。プレイ前に書いたので「トラ7」と齟齬が出てますが、御愛敬。
- 嵐
最後の戦いに臨むイシュタル。これを迎え撃つセティとティニーの胸中は。
鬼野版イシュタルの最期。
- 旅立つ朝に
パティとファバルが戻ってきた! 喜ぶデイジーだが、二人が解放軍に参加すると聞いて……。
ファバル×デイジー。リクエストされたカップリングです。
- 咲かない花、笑わない娘
養父の死から、笑顔を忘れてしまったジャンヌ。そんな彼女に声をかけたのは?
ヨハン×ジャンヌです。
- 絆
助けを求める声に目を覚ましたサラ。翌朝、トラキアからの投降者が訪れる。
シャルロー×サラ。まだ恋愛未満ですが。【聖戦×トラ7】
- やさしい瞳を持ってる
憧れのセリスに会うべく、解放軍に向かうフィー。しかし敵と見誤られ、射落とされてしまった!
密かに贔屓、オイフェ×フィーの出会い編です。
- 探しながら行こう
アーサーの力量を前に、萎縮を覚えたアスベル。やっぱり、神の血には敵わない?
アスベルが主役です。ちょっと軽いテイストかも知れません。【聖戦×トラ7】
- 偃武三幕 1・2・3
戦いの行く末を見る、トラバント、アリオーン、アルテナ。三対の瞳に映るものは。
トラキア王家の視点で「聖戦」を描く三部作。
- 魂の檻
最終決戦を前に、ユリウスは囚われのユリアを訪ねる。
ユリウスの視点で見た最終決戦。同人誌『闇の皇子』のリメイクです。
- ふたつの願い
バーハラ落城後、セティの元を訪れた人があった。その人の頼みとは?
友情物、と書いた本人は思ってます。『短い夏〜』の続編に当たる、のかも。
- 太陽が沈まない
一族の為、他部族に婿として赴いた男。妻を愛しながら、思うように幸せにしてやれず苦悩する。
ガルザス×オリキャラ・ブラーナ。悲恋物、だと思います。『月魄』に続く話でもあります。【聖戦×トラ7】
- 君がための子守歌
子供に振り回され、寝かしつけられずにいるシグルド。見かねたレヴィンが、子守歌を歌う事に。
レヴィンがシグルドに子守歌を教える、という、それだけの話。ほのぼのかと。
- 私の想い人
美形ばかりのセリス軍に浮き立つリーフ軍の女性達。そんな中、アスベルはある話を立ち聞きしてしまう。
「推奨カップルの創作を書こう」企画・其の一。アスベル、マリータ、トリスタンが登場。【聖戦×トラ7】
- 鏡の中のあなた
ふと、店先に眼を留めるユリア。彼女の目に映ったのは、鏡像としての自分と『彼』だった。
「書きたい病」に負けました。頂き物にインスパイアされた創作。
- 一度だけ抱きしめて
いつもと、何も変わらない会話だった。歳月が経ち、思い返したヒルダの胸中を過ぎった、ひとつの想い。
ヒルダと、アンドレイ・スコピオ親子のオハナシ。やや暗いかと。
- 私の女王様
アルヴィスに会ったと言うブルーム。ヒルダは理由を尋ねるが……。
「推奨カップルの創作を書こう」企画・其の二、ブルーム×ヒルダ。ほのぼのしている……と、書いた本人は思っています。
- 絶対魔法 new!
ユリアを知る男の存在に、心穏やかではいられないアーサー。醜い嫉妬と解るだけに、苦々しく思うしかなく……。
アーサー→ユリアっぽいアーサー×ユリア。同人誌『絶対魔法』の再録です。
戦後編
- 遠い楽園
統一も大詰めを迎えたアグストリア。和睦の条件としてトリスタンに提示されたのは?
トリスタンの視点で描いた、アグストリア統一戦争の一幕です。
- 落葉哀歌
聖戦が終わって数年。ノディオンを訪れたフィンは、ゆったりした時間を過ごす。
ほのぼのとした話だと思います。フィンと子供達+孫が登場。
- 刻印
兄の結婚を機に出奔した『彼』は、シレジアで意外な人物と出会う。
結構暗くて、ちょっと長いです。鬼野版ドズル秘話、という感じかと。
- 往復書簡
「遥かな地の君へ 元気だろうか。怪我など、していないだろうか。――」
ヨハン×ジャンヌの文通編。『咲かない花〜』『遠い楽園』の続編に当たるかと。
Graphics:MIS
りゅーき(Special thanks!)
TOP < Site map < FE聖戦の系譜 < 創作小説